2014年6月4日水曜日

大台ケ原ヒルクライムコース試走

5/30
家に帰るだけライド40km
脚の調子はまぁまぁ。
GoProのテストをしたかったのでR171で。

5/31
大台ケ原リベンジライド120km
大和葛城山のふもとあたりまで車で行ってそこから自走
天川村あたりを抜ける・・・途中、道間違って余計に登るはめにw

大台ケ原に登るのがメインなので今日はペースあげないとのことだが、
決してポタリングペースではなくギリギリ喋れる強度という感じ
 
とある下りで同行者のカーボンリムにクラックが入って\(^o^)/
割と強めの段差を拾って前後が一発アウトというオチ…カーボン怖い
一言でカーボンあぶねぇというのは短絡的だが、リスクを許容できないならアルミだなぁと再認識

大台ケ原はヒルクラレースのコースをトレース、どうせなら試走
深刻な水不足により150Wぐらいしか出ない
背中にボトルを入れておけばよかったと激しく後悔 こんな事態は久しぶり

ヘロヘロになりながら何とか登り切った 平均150Wとポタリングペース


それにしても

マジでこんなところでレースすんの?

というのが率直な感想

大台ケ原HCは大きく3つにセクションを分けて考えるみたいで
序盤の平地~緩斜面による高速セクション
中盤の激坂ヒルクライムセクション
終盤のアップダウンセクション

特に序盤、これはひどい 道がクソ狭く見通しが悪い
毎年40㎞ぐらいで先頭集団が形成されるようだが、落車が頻発するのも頷ける
あの狭さを集団で走って、上りでタレてきた人を避けるときに落車るんだろうなと

中盤は思ったより斜度がキツイ感じ。平均斜度に騙されると死ぬ あと普通に長いw
終盤10㎞も結構なアップダウン。単独で走るのはかなり損だと思われるが大分バラけてるだろうな

合計28㎞ 1時間30ぐらい集中力が続くのだろうか?疑問しか無い
まぁ、正直あまり減量はいらないコースだと思うのでレシオを求めるよりFTP向上に努めたい

0 件のコメント:

コメントを投稿